【セルフジェルネイルレッスン】体験受講作品
いつもありがとうございます。
ネイルがあなたの日常を10倍幸せにする!
美ツメの伝道師
Parva.Splendの澤田真理子です。
美しい指先、手指になりたい方は、今すぐ手を洗って、キューティクルオイルとハンドクリームを塗ってくださいね。
面倒な方は、朝晩のスキンケアと同時に、手に残った乳液やクリームを指周りにつけることから始めてみませんか?
毎日、このブログを読んで、あなたの指先が美しくなりますように☆
さて、先日、開催したJEUGIAカルチャーセンターさんでのセルフジェルネイル講座に
体験受講してくださった方の作品をご紹介。
よく、
「体験受講だと、(ジェルネイルをのせるのは)1本だけですか?」とご質問されますが、
10本ジェルネイルを施した状態でお帰りいただけます!
ジェルネイルのあれこれ、ライトの仕組み、選び方などを実習と平行してご説明していきますので、かなり凝縮された内容です。
そのため、さすがにデザインを入れる時間的余裕はありませんが、10本クリアジェルだとちょっと寂しいかなぁということで、
ラメを先端にちょこっと入れるくらいの仕上がりにしております。
そのため、1回あたりの受講料は、体験であっても、継続受講であっても、同額になっております。
体験であっても、継続受講の初回と同じことをお伝えし、同じ内容の実習をします。
差があるのは、教材費でしょうか。
継続される方には、毎回使う必要なお道具(主に消耗品)をお渡ししておりますが、
体験の方であれば、オフするときに困らないレベルのお道具をお渡しするだけなので、
教材費がかなり違ってきます。
自分にできるかどうかわからないから、最初はコストを押さえたい…という場合は、体験受講がオススメです。
中には、お道具は全部持っているけど、
・使い方が正しいか不安
・もちが悪いから、基本だけ習いたい
という方も、体験受講されています。
ただ、こういう技術は、一度習って疑問が全て解決♪というのは難しかったりします。
最初は、納得!わかった!できるようになった♪としても、継続していくうちに、「あれ?これってどうするのかな?」とか、違う疑問が出てきたりするもの。
そんな時は、ぜひ、またレッスンに来てくださいね。
いつでも大歓迎です。
JEUGIAカルチャーセンターさんでの体験受講は、下記の日程で開催です。
もちろん、最初から継続受講でお申し込みもできますよ。
↑イオン近江八幡教室
↑イオン草津教室
0コメント