爪の長さ

いつもありがとうございます。

ネイルがあなたの日常を10倍幸せにしてくれる!
きれいな指先へ導くセルフネイルレッスン
Parva.Splendの澤田真理子です。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2019年夏休みキッズネイルのご予約はこちらから↓

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ここ2ヶ月ほど、爪を伸ばしていました。
久しぶりにフリーエッジ(爪の伸びた白っぽい部分)が8mm前後になっております。

自分自身の爪先が視野に入る度に『きゃ~、大人な爪♪』と気分が上がります。

でもね、これくらい長くなってくると、端末画面のタッチがしにくくなるのです。

出産して以来、基本短め(といっても、1~5mmくらい)にしていることが多かったので忘れていた感覚!

そういえば、昔はATMやエレベーターのボタンは、人差し指を曲げて関節部分で画面やボタンの操作をしていました(笑)

若干の不便を楽しむのも面白いですよ!?

とはいえ、やはり私はもう少し短めの方が動きやすくて好きです。
人指し指だけ短くしましたが、私にはこれくらいがベストかなぁ。

『どれくらい伸ばせばいいの?』なんて質問もよくいただくのですが、
自分の扱いやすい長さが、その人にとってのベストなんだと思います。

強いて言うのであれば、白い部分がなくなるほど爪切りで切ってしまのはオススメしません。
切りすぎて痛くなったこと、ありませんか?
白い部分は少し残っている方がベストだと思います。

手のひら側から見て、爪が見えないくらいに切り揃えておきましょう…と学校などで言われたりもしますが、人それぞれ、爪の形や大きさも違いますので、切りすぎには注意してくださいね。


セルフネイルケアの個人レッスンもしておりますので、
爪のお手入れにお悩みの方は、お気軽にお問い合わせくださいませ。

メールはこちら
parvasplend@gmail.com

LINEはこちら
ID @mww1164d



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さぁ、美しい手指を目指すなら、今すぐ、
手を洗って、キューティクルオイルかハンドクリームを塗ってみてくださいね。

少しの手間で、きれいを持続させましょう。


毎日、このブログを読んで、あなたの指先が美しくなりますように☆                                                                                                                                                           



https://parvasplend1.amebaownd.com



大人女性が楽しむ Nail Lesson & Service

日常に追われ、ふとした瞬間、目に入る指先。 指先がキラッと小さな輝きを放っているだけで なぜか、気分も明るくなる。 小さな輝きで、毎日がもっとHAPPYになりますよ。 ぜひ、体感してみてください。